令和7年度も始まって早くも1か月が経ちました。
この1か月の間でもたくさんの方が足を運んでくださり、皆様思い思いの時間を楽しんでくださっています。
そのような姿を拝見し、私どもも大変嬉しく、そして励みになっております。

豊郷小学校旧校舎群はかつて「東洋一の小学校」と呼ばれました。
小学校としての役割は終えましたが、豊郷町の教育複合施設として生まれ変わり、一部を開放して町内外の皆様をお迎えしております。
ヴォーリズ建築、映画・ドラマのロケ地、人気アニメの舞台と呼ばれるなど様々な顔を見せてくれます。

近年では教室の貸館利用も増えて参りました。
利用者の皆様にはできる限り喜んで帰っていただきたく努めておりますが、複合施設の性質上、細かな点で対応がスムーズ に行えないケースもございます。
一例としまして、本年3月1日にご利用された団体様とは利用に向けて早くからやり取りを重ねて参りましたが、利用当日に備品借用において大きな問題が発生しました。
お互いの認識にズレが生じていたのが原因です。
こういった問題を再び起こさないように、以下の対策を取っていこうと進めております。

① メールなどのテキストメッセージだけでは細かなニュアンスまで伝わらないため、電話も併用して内容を擦り合わせ、確認を取ります。

② 特に大きなイベントの際は、共に窓口を1人に絞って対応することにします。状況に応じて内容を文書にまとめて共通認識を持つように努めます。

③ より正確かつ分かりやすい情報発信に努めるべく、ホームページの内容についても見直し、改善を進めてまいります。

以上、皆様に有意義な時間を過ごしていただけますよう頑張ってまいります。

今後とも、よろしくお願いいたします。