とよさとひなめぐり

豊郷町にゆかりのある約30台のひな人形を町内6スポットを巡りながらご覧頂きます。

注目は

★近江商人・古川定治郎氏寄贈の「三棟御殿京雛15人飾り」

★500年ほど続く豊郷の旧家で守られてきた2対の「享保雛」

★雛匠東之湖氏が手掛ける「琵琶湖八景」「とよさと楽奏部」

★滋賀県立大学とよさと快蔵プロジェクト、近江鉄道みらいファクトリーのメンバーによる新しい創作展示

会期中はスタンプラリーを実施いたします。

全ての箇所を巡り観光案内所にお見せいただくと

≪とよさとひなめぐりオリジナルクッキー≫プレゼント!!

 

開催期間 2023年2月4日(土)~2023年3月12日(日)
各会場 ①豊郷小学校旧校舎群 酬徳記念館(豊郷町石畑518)

≪三棟御殿京雛15人飾り≫

≪琵琶湖八景≫ 雛匠東之湖作

≪とよさと楽奏部≫ 雛匠東之湖作

 

開館時間:9時~17時

問合せ先:豊郷町観光協会 0749-35-3737

休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)

 

②称名寺(豊郷町石畑473)

≪御殿飾り≫

開館時間:10時~16時

休館日:月~木曜日(個人宅の為臨時閉門有)

問合せ先:豊郷町観光協会 0749-35-3737

 

③伊藤忠兵衛記念館(豊郷町八目128-1)

≪旧家の享保雛・古今雛≫

開館時間:10時~16時

休館日:月曜日

問合せ先:伊藤忠兵衛記念館 0749-35-2001

 

④豊会館(又十屋敷)

≪又十船と江州音頭イメージのお雛様≫

開館時間:9時~16時

休館日:月~木曜日

入館料:大人200円 小中高100円

問合せ先:豊会館 0749-35-2356

 

⑤近江鉄道豊郷駅

≪創作展示≫

開館時間:7時~19時

問合せ先:豊郷町観光協会 0749-35-3737

 

⑥岡村本家(豊郷町吉田100)

≪創作展示≫

開館時間:9時~17時

問合せ先:岡村本家 0749-35-2538

スタンプラリー 各会場のスタンプを集めて、

豊郷小学校旧校舎群酬徳記念館にある

観光案内所スタッフにお見せください。

≪とよさとひなめぐり限定オリジナルクッキー≫プレゼント!

関連イベント お寺deお茶席

華やかなひな人形が飾られた本堂で、茶道師範の点てる美味しいお茶とお菓子が頂けます。

◎着物でお越しの方は無料※お一人様1回限り

場所:称名寺(豊郷町石畑473)

日時:2023年2月19日(日)10時~※無くなり次第終了

料金:500円

主催・協力 主催:豊郷町観光協会

協力:伊藤忠兵衛記念館/豊会館/称名寺/岡村本家/雛匠東之湖

豊郷町/近江鉄道みらいファクトリー/豊郷町観光協会ボランティアガイド扇会

滋賀県立大学とよさと快蔵プロジェクト

お問合せ先 豊郷町観光協会 ☎ 0749-35-3737

▲PAGETOP

Copyright© 豊郷町観光協会 All Rights Reserved.